横浜市中野地域ケアプラザ| 社会福祉法人 ル・プリ

横浜市中野地域ケアプラザ

〒247-0015

神奈川県横浜市栄区中野町400-2

施設情報

誰もが住み慣れたまちで健康で安心して生活できるための、地域の身近な福祉・保健活動の拠点施設です。高齢者のデイサービス、地域活動の場を提供、福祉に関する相談など在宅の生活を支援します。

  • 地域ケアプラザ
  • 地域包括支援センター
  • 居宅介護支援
  • 地域活動・交流事業
  • 通所介護

ご利用日時

【開館時間】
○月~土曜日 / 9:00~21:00
※夜間貸し館の利用のない日は18:00閉館としています。

日曜・祝日 / 9:00~17:00

 

【区内地域ケアプラザの開館時間及び休館日についてはコチラ】

(栄区ホームページ)

 

【貸館利用時間】
○平日

 午 前     9:00 ~ 12:00
 午後1  12:00 ~ 15:00
 午後2  15:00 ~ 18:00
 夜 間  18:00 ~ 21:00


日曜・祝日

 午 前     9:00 ~ 12:00
 午後1  12:00 ~ 15:00
 午後2  15:00 ~ 17:00


※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から時間帯の変更や、定員数の調整を行っています。

 感染状況等により変更する場合がありますので、ご利用の際は事前にお問い合わせください。


【福祉・保健に関する相談窓口

地域包括支援センター 相談ダイヤル
☎:045-896-0712 

(相談受付時間)

○月~土曜日 / 9:00 ~ 18:00 

日曜 ・祝日/ 9:00 ~ 17:00  

※受付時間帯以外は、相談専用コールセンターに転送し対応します。
※休館日(年末年始:12月29日~翌年1月3日)は終日コールセンターへの転送となります。

※来所相談をされる際は、お電話で連絡のうえお越しください

 

【介護のご相談、その他のお問い合わせはこちらから

ご相談・お問い合わせ←お問い合わせフォーム

 

施設設備

【貸し館】※定員数は現在の状況
はじめてのご利用の際は、事前に団体登録が必要です。
受付にてご相談ください。
※令和5年4月より夜間利用の申込方法が変更されています。
 ⇒詳しくはコチラ

○多目的ホール(定員40名)

○ボランティアコーナー(定員18名)

○地域ケアルーム(定員12名)

○調理室(定員4名)

(エレベーター、多目的トイレ、おむつ替えベビーシート)


貸し館ご利用の主な活動団体のご紹介 ←コチラをクリック 


【貸し出し備品】
会議用テーブル、椅子、ホワイトボードマーカー、ラジカセ
※マイク、ヨガマットについては感染防止のため、現在貸し出しを中止しています。


館内図

【ご利用の手引き(最新)】⇐ダウンロード

ご利用料金

1.施設利用(貸し部屋)は原則無料 
 ※福祉保健を目的とした活動等
2.通所介護(デイサービス)
 ※介護保険法に基づく1割相当分(一定所得のある方は、2~3割)、昼食代等の実費負担分

活動内容

地域ケアプラザ担当圏域
本郷第三地区(中野町、鍛冶ケ谷町、鍛冶ケ谷1~2丁目、若竹町、元大橋1~2丁目、柏陽)
 ※地区の情報 
  ⇒本郷第三地区支えあいネットワーク HP

○中野地域ケアプラザ関連の地域福祉保健計画(地区別計画)はこちらから ↓(リンク先 栄区HP)

 本郷第三地区リーフレット      
 本郷第三地区(動画) 
 上郷東地区リーフレット
 上郷東地区(動画) 
 上郷西地区リーフレット
 
上郷西地区(動画)


1.地域包括支援センター (看護師・主任ケアマネジャー・社会福祉士)
 
 地域のみなさんの日常生活と権利を守る身近な総合相談窓口です。
 地域の高齢者の方が安心して住み慣れた地域で暮らせるようお手伝いしています。お困りごとや、どこに相談すれば分からない場合など、お気軽にご相談ください。
・総合相談・支援
(介護保険の申請のほか、医療・保健・福祉などの生活に関わる全般の悩みや相談の受付)
・介護予防事業のマネジメント
・包括的・継続的ケアマネジメント
(ケアマネジャー支援、地域ケア会議の開催等、医療機関や関係機関との連携・ネットワークづくり)
・虐待の防止と権利擁護事業
(虐待や悪徳商法被害などの早期発見と防止、成年後見制度の手続き支援等)
・介護予防ケアマネジメント
(要支援認定を受けた方の介護予防ケアプランの作成等)

地域包括支援センターの担当圏域
鍛冶ケ谷一~二丁目、鍛冶ケ谷町(中野町隣接)、元大橋一~二丁目、中野町、若竹町、東上郷町、上郷町(千載橋以北)、亀井町、尾月


上記以外の住所地の方はこちらで検索を ↓
    ふくしらべ


2.生活支援体制整備事業 (生活支援コーディネーター) 
 助けあい・支えあい活動を充実させた高齢者を支える体制づくりを、生活支援コーディネーターが地域のみなさんと一緒に進めていきます
・地域資源とニーズの把握、マッチング
・新たな資源の創出と活動の支援




3.地域活動・交流事業 (地域活動・交流コーディネーター、サブコーディネーター) 
 みなさんの「困った」「どうして?」を“地域の力”と結びつけることで問題・疑問の解決を図り、より豊かな地域づくりのお手伝いをします
・地域福祉のネットワークづくり
・ボランティアの登録、紹介、調整
・福祉、保健に関する各種講座の開催
・広報誌の発行
・部屋の貸出し




4.居宅介護支援事業
 住み慣れた地域で、生き生きと自分らしく生活を送れるように
 介護支援専門員(ケアマネジャー)が、要介護認定申請や居宅介護サービス計画(ケアプラン)の作成、医療機関やサービス事業者との連絡調整などを通じて、介護を必要とされている方の自立を支援します。


5.通所介護(デイサービス)

 人と人とのふれあいを通じて、地域の高齢者を元気にします
 要支援・要介護の認定を受けた方へ、機能訓練・入浴・食事・レクリエーションなどのサービスを日帰りのプログラムで提供し、寝たきり・閉じこもりをつくらない、元気になる介護を実践します。

 

↑ パンフレット(PDF版)

職員の声

経験を積みながら自分のやる気次第で資格取得も可能なので、働きがいがあります。困ったことがあれば、何でも相談できる先輩もいて、風通しが良く明るい職場です。

アクセス

○JR港南台駅 バスターミナル1・2番乗り場(中野町経由)
 バス7分「中野町」下車 徒歩1分

○JR大船駅 笠間口バスターミナル4番乗り場
 (金沢八景・本郷車庫・みどりが丘東方面)
 バス15分「中野町」下車徒歩3分