高いモチベーションを保ち続けるために

職場で高いモチベーションを保つには、またひとつの職場で長く働くためには、その支えとなる制度が欠かせません。
ル・プリでは手厚い教育制度と充実した福利厚生制度を通し、職員ひとり一人の成長と安定した職場環境をサポートします。

研修制度

新人から中堅職員まで。
個々の成長を支える研修制度

ル・プリでは新人向けにさまざまな研修制度を用意しています。たとえば入社にスタートする就職前研修(2月ごろ〜)では、社会人としての基礎や福祉事業の大枠について座学中心の教育を実施。入社後は1ヵ月間のOJT研修に加え、毎月きちんと研修の場を設けています。

加えて、入社2年目から4年目の中堅職員にも手厚い研修制度を用意。実務を中心とした研修はもちろん、管理職に入った職員には、自分たちで行き先や研修内容を企画する海外研修の機会もあります。

最近の海外研修事例

管理職に就いたばかりの職員5名によるアメリカ研修。最先端の福祉技法の研究開発に取り組む大学と、それを実践する福祉施設で知見を広めてきました。

インターンシップ

ル・プリのインターンシップ制度について

私達は、主に知的障碍のある方の支援を行っています。
正直、障碍のある方と関わると聞くと、ちょっと身構えてしまうこともあるかもしれません。
でも、それは「障碍のある方達がどんな方なのか、どんな生活をしているかを知らない」ことが理由だと思います。少し、勇気を出して、障碍のある人達を知ってみる機会を作ってみてください。きっと離れられなくなりますよ。
インターンでは実際の仕事の体験や先輩職員との座談会等行っています。
半歩先の未来を一緒に歩んでいける方をお待ちしています。

職員の写真

施設の写真

福利厚生

職員のウェルビーイングを実現するために

職員のウェルビーイングには、働きやすい職場環境が不可欠です。悩みは人それぞれ。スタッフが暗い顔をしていたら、利用者の方が楽しめるはずがありません。利用者と一緒に過ごすスタッフが、明るい表情で働ける施設をつくらなければならないと、私たちは考えています。

ル・プリでは産前・産後休暇、育児休暇といった制度を「確実に利用できる」環境を整備するとともに、毎年数千円単位の昇級や、住宅手当や扶養手当の制度なども充実させています。また一般に労働時間が長いとされる福祉・介護業界にあって、残業は月5~15時間。年間休日も118日と業界トップクラスの水準です。

こうした制度により、ル・プリでは結婚や出産を経ても多くのスタッフが働き続けています。10年以上働き続けている、2~3人の子どもを育てながら安定して生活している人、さらには30代でマイホームを購入した人も珍しくありません。

奨学金の返済支援と独自の奨学金制度

ル・プリでは「奨学金の返済支援制度」を用意しています。学生支援機構からの奨学金で大学を卒業した方の場合、新卒でル・プリに就職した方はもちろん中途採用で入社した方についても、卒業後10年以内であれば助成手当を月々支給いたします。

また卒業後にル・プリで働きたいという学生さんは「独自の奨学金」も利用可能です。採用試験に合格した後、引き続き働いてくれる方については返済免除の制度もあります。実際に、毎年6〜8名ほどの方がこの奨学金を利用しています。